定番のガトー・オ・ショコラのレシピ[Gâteau au chocolat]

混ぜるだけで作れる古典的なガトー・オ・ショコラの作り方

ガトー・オ・ショコラはチョコレートの焼き菓子のこと。フランスでもレストランのデザートや家庭のお菓子としてよく食べられています。日本でもよく知られているお菓子のひとつです。

家庭菓子の定番ですので作るのも非常にシンプルです。基本のガトー・オ・ショコラの材料や道具、作り方を詳しく説明します。

  • 作成時間:10分
  • 焼成時間:20分

[フランス語名]
ガトー・オ・ショコラ Gâteau au chocolat



ガトー・オ・ショコラの材料

直径20cmのセルクル型*1台分

ブラックチョコレート 200g
無塩バター 100g
150g(Sサイズ3個分)
グラニュー糖 85g
薄力粉 50g

必要な道具

  • 直径20cm底ありタルト型/セルクル
  • ボウル
  • 片手鍋
  • 泡立て器
  • ゴムベラ



ガトー・オ・ショコラの作り方

チョコレートとバターを溶かして、卵黄と砂糖を混ぜた生地と合わせた生地を焼成して作ります。

準備

  • オーブンを180℃に予熱し始めます。
  • 片手鍋に水を入れて、火にかけます。

1. バターとチョコレートを溶かしましょう

片手鍋に水を半分程度まで入れ、火にかけ沸騰させます。沸騰したら火を止めます。

チョコレートとバターを適当な大きさに切り、ボウルに入れます。チョコレートは包丁で刻まなくても溶けますので、大きめでもかまいません。

ボウルを片手鍋の上におき、チョコレートを溶かします。

チョコレートとバターを溶かす[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]
チョコレートとバターを溶かす[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]

2. 卵と砂糖を混ぜ合わせましょう

チョコレートとバターを溶かしている間に、別のボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜます。

卵と砂糖を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]
卵と砂糖を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]

3. チョコレートと卵を合わせましょう

チョコレート液を卵の入ったボウルに流し入れます。ゴムベラで混ぜ合わせます。

チョコレートと卵液を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]
チョコレートと卵液を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]

4. 粉を合わせましょう

薄力粉を加え、混ぜ合わせます。

チョコレートと粉を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]
チョコレートと粉を混ぜる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]

5. 焼成しましょう

型に生地を流し入れ、180℃のオーブンに入れ20分焼きます。まだ、中はしっかり焼けていませんが、20分でオーブンの外に出します。これ以上焼くとチョコレートのしっとりさがなくなります。

型に入れる[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]
焼成する[定番のガトーオショコラのレシピ Gâteau au chocolat]

型に入れたまま冷まして、あら熱が取れたら、ラップに包みます。冷蔵庫で冷やして冷たいままでも、召し上がる直前に軽くオーブンで温めてもおいしいです。好みで。

クレーム・シャンティイやアングレーズクリーム、バニラアイスクリームを添えるとさらにおいしくなります。ボナペチ。Bon appétit !




生地別レシピ
ガトー
お菓子作りのコツ