マドレーヌはフランスでも定番のお菓子で、パティスリーやブーランジュリーに置かれておりところも多いです。
マドレーヌの作り方はすべての材料を混ぜて、型に絞って焼くだけでつくれます。マドレーヌの材料と配合、道具、作り方を詳しく説明します。こちらのマドレーヌのレシピは卵:砂糖と蜂蜜:薄力粉:バターの割合がすべて同割ですので、覚えやすい配合です。
- 調理時間:10分
- 焼成時間:11~12分
- 冷蔵時間:1時間以上(一晩休ませるのが理想)
[フランス語名]
マドレーヌ Madeleines
マドレーヌの材料
卵1個に対しての配合です。量を増やしたい場合は、それぞれを同じ倍数ずつにして配合してください。
卵:砂糖と蜂蜜:薄力粉:バター=1:1:1:1 (同割)
マドレーヌ15個(1個6cm×4cmサイズ)
卵 | 50g(Sサイズ1個) |
砂糖 | 35g |
蜂蜜 | 15g |
薄力粉 | 50g |
ベーキングパウダー | 2g |
バター | 50g |
レモンの皮 | 1/2個分 |
バター(型に塗る用) | 10g |
強力粉(型に振る用) | 適量 |
必要な道具
- マドレーヌ型(貝型)
- ボウル
- 泡立て器
- ヘラ
- 刷毛
- 絞り袋
- おろし器
マドレーヌの作り方
ボウルひとつで材料を順番に混ぜていきます。
準備
- ボウルにバター(50g)を入れ、レンジで溶かします。
- レモンの皮をおろし器で皮をおろします。
![レモン皮を削る[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_1-1024x768.jpg)

1. 材料を混ぜ合わせましょう
ボウルに卵と砂糖と蜂蜜とレモンの皮を入れ、泡立て器で混ぜ合わせます。
![卵と砂糖を混ぜる[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/cake-chocolat_1-1024x768.jpg)
![卵と砂糖を混ぜる[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_5-1024x768.jpg)
小麦粉とベーキングパウダーを加えて、ヘラで混ぜ合わせ、最後に溶かしバターを加えます。
![小麦粉を加える[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_6-1024x768.jpg)
![小麦粉を加える[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/Madeleines_7-1024x768.jpg)
2. 生地を冷やしましょう
生地を絞り袋に入れ、冷蔵庫で1時間以上休ませます。
![小麦粉を加える[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_8-1024x768.jpg)
![絞り袋に入れる[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_9-1024x768.jpg)
3. 焼成しましょう
オーブンを210℃に予熱し始めます。
バター(10g)を溶かし、マドレーヌ型に刷毛で塗ります。強力粉を型に振り、余分な粉を振り落とします。マドレーヌ型に生地を絞り入れます。型の高さの8割を目安にして加えましょう。生地が多すぎるとマドレーヌが溢れてしまいます。
![型にバターを塗る[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_3-1024x768.jpg)
![型に生地を入れる[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_10-1024x768.jpg)
210℃のオーブンに入れて、焼きます。表面に焼き色がついていたら焼き上がりです。オーブンの機種にもよりますが、11分ほどで軽い焼き色、12分で強めの焼き色が付きます。下記の写真は12分焼いたマドレーヌです。
![焼成する[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_11-1024x768.jpg)
![焼成する[材料同割のマドレーヌのレシピ Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_12-1024x768.jpg)
オーブンから出し、生地を型から外し、熱を取ります。余熱が取れたら、密閉した袋や容器に入れます。焼き上がりは表面がかりっとして香ばしく、数時間以上置いたものはしっとりとしてやさしい甘味がします。たくさん焼いておいしさの違いを比べてみましょう。
![材料同割のマドレーヌのレシピ[Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_14-1024x768.jpg)
![材料同割のマドレーヌのレシピ[Madeleines]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/04/Madeleines_15-1024x768.jpg)