粉を少なめにして焼き時間も短くして半生の食感で、しっとりとして口の中でとろけるガトーショコラのレシピを作りました。そんなガトーショコラを作るための材料や道具、作り方を紹介します。
- 調理時間:30分
- 焼成時間:20分
- 冷蔵時間:1時間以上
[フランス語名]
Gâteau au chocolat fondu
とろけるガトーショコラの材料
19cmパウンドケーキ型/22cm直径の型
製菓用チョコレート | 100g |
無塩バター | 50g |
生クリーム | 30g |
卵黄 | 60g(3個分) |
卵白 | 90g(3個分) |
グラニュー糖 | 90g |
薄力粉 | 20g |
ココアパウダー | 50g |
ブランデー | 大さじ3杯 |
バター(型に塗る用) | 5g |
ブランデーは好みで加えてください。お酒が苦手な場合は加えなくてもかまいません。
必要な道具
- 19cmパウンド型/20cmセルクル型
- ボウル
- 泡立て器
- ゴムベラ
- 片手鍋
ガトーショコラの作り方
チョコレートとバターと生クリーム、卵黄と砂糖、卵白と砂糖と3つのボウルを使ってそれぞれを混ぜて、一緒に混ぜ合わせて作ります。
準備
- 型にバターを塗る
- 片手鍋に水を入れ、火にかけ温めます
- オーブンを180℃に予熱し始める
1. チョコレート液を作りましょう
チョコレートを適当な大きさに砕きます。ボウルにチョコレートとバターを入れて、熱している片手鍋の上に置きます。
チョコレートとバターが溶けたら、鍋から外して、生クリームを加えて混ぜ合わせます。
![チョコレートとバターを溶かす[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_1-1024x683.jpg)
![生クリームを加える[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_3-1024x683.jpg)
2. 卵黄液を作りましょう
別のボウルに卵黄とグラニュー糖の半分量(45g)を入れて、泡立て器ですり混ぜます。白っぽくなるまですり混ぜます。
![卵と砂糖を混ぜる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/oeufs-1024x683.jpg)
![卵と砂糖を混ぜる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_4-1024x683.jpg)
3. 生地を混ぜ合わせましょう
チョコレート液と卵黄液を混ぜ合わせます。ブランデーを好みで加えます。
![卵液とチョコレートを合わせる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_5-1024x683.jpg)
![卵液とチョコレートを合わせる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_6-1024x683.jpg)
4. 卵白を泡立てましょう
別のボウルに卵白とグラニュー糖の残り(45g)を入れて、ツノが立つまでかたく泡立てます。
![卵白を泡立てる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_8-1024x683.jpg)
![卵白を泡立てる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_7-1024x683.jpg)
5. 卵白と合わせましょう
泡立てた卵白1/3をチョコレートと卵黄を合わせたものに加えて、ゴムベラで軽く混ぜます。その混ぜた生地を卵白に加えて、切るように混ぜ合わせます。
![卵白とチョコレートを合わせる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_10-1024x683.jpg)
![卵白とチョコレートを合わせる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_11-1024x683.jpg)
6. 粉を加えましょう
薄力粉とココアパウダーを加えて、ゴムベラで切るように混ぜ合わせます。
![粉とココアを加えて混ぜる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_12-1024x683.jpg)
![粉とココアを加えて混ぜる[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_13-1024x683.jpg)
7. 焼成しましょう
生地を型に入れ、180℃のオーブンに入れて20分焼きます。焼き時間が短いので、中の生地は半生です。20分以上焼くと中までしっかり火が通り半生感がなくなります。小麦粉を少なめに使っているため、20分の焼成時間でもかまいません。
![焼成する[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_14-1024x683.jpg)
![焼成する[とろけるガトーショコラのレシピ Gâteau au chocolat]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/gateau-chocolat_16-1024x683.jpg)
オーブンから出して網の上で冷まし、あら熱が取れたら生地を型から出します。冷蔵庫で冷やすと、冷たくて口どけのよいガトーショコラになります。ボナペチ。Bon appétit !