フランス菓子の基本の生地であるシュー生地の材料や道具、作り方を紹介します。シュー生地はシュークリームやエクレア、パリブレストやサントノレなどのアントルメの土台となります。
- 調理時間:20分
[フランス語名]
パータ・シュー Pâte à choux
シュー生地の材料
シュークリーム30個分/エクレア16個分
水 | 250g |
バター | 100g |
塩 | 2g |
薄力粉 | 150g |
卵 | 200g~250g(Mサイズ5個) |
必要な道具
- 片手鍋
- スパチュール
- スケッパー
- 卓上ミキサー/平面ビーター
- ボウル
- 絞り袋
- 刷毛
- フォーク
シュー生地の作り方
シュー生地は火にかけてから、再度オーブンで焼成する生地です。生地を作ったらすぐに焼成できるように、作り始める前に準備をしておきます。
- 絞り袋に丸口金をセットします。
- オーブン板にオーブンシートを敷きます。
- オーブンを180℃に予熱し始めます。
1. バターと水を沸騰させましょう
片手鍋に水とバターと塩を入れ、中火にかけます。バターが溶けたら、そのまま火にかけて数秒間沸騰させます。
![バターと水を火にかける[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_1-1024x768.jpg)
![バターと水を火にかける[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_2-1024x768.jpg)
2. 粉を加えましょう
沸騰したら、鍋を火から外して、薄力粉を一気に加えます。鍋を中火に戻し、スパチュールで生地を混ぜ合わせます。
![小麦粉を加える[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_3-1024x768.jpg)
![小麦粉の生地に火を通す[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/pate-a-choux_17-1024x768.jpg)
はじめは鍋の側面に生地が付いていますが、さらに混ぜ続けると、側面に生地が付かなくなります。
生地が大きな塊になり、側面に生地が付かなくなったら火から外します。
![小麦粉の生地に火を通す[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_5-1024x768.jpg)
![小麦粉の生地に火を通す[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_6-1024x768.jpg)
3. 卵を加えましょう
卓上ミキサーに平面ビーターをつけ、ボウルに生地を入れます。卓上ミキサーを中速(速度5)に設定し、生地を混ぜます。
卵をひとずつ加え、その都度生地を合わせます。卵は4個まではひとつずつ加えてください。残りの1個は別のボウルに溶いておきます。最初は生地がスクランブルエッグ状に分離します。卵を加え、混ぜ続けているうちにしっかりと生地がくっ付いて、混ぜ合わさります。
![生地に卵を加える[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_11-1024x683.jpg)
![生地に卵を加える[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_12-1024x683.jpg)
残りの卵1個分は少しずつ加えていき、都度混ぜ合わせます。生地に筋ができ、滑らかで艶が出ていたら、卵を加えるのを止めます。
5個目の卵はすべて加えなくてもかまいません。残った卵液はのちほど表面に塗るために用います。
![生地に卵を加える[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_13-1024x683.jpg)
![生地に卵を加える[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/05/pate-a-choux_19-1024x683.jpg)
4. 絞り袋に詰めましょう
できあがった生地はすぐに絞り袋に入れて絞り、オーブンで焼きます。
![生地を絞り袋に入れる[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_14-1024x683.jpg)
![生地を絞る[シュー生地のレシピ Pâte à choux]](https://patissieres.com/recette/wp-content/uploads/2019/02/pate-a-choux_15-1024x683.jpg)
残った生地はラップに包み密封して、冷蔵庫に入れておけば、3日間は保ちます。